
齋藤敦子
映画評論家。パリで映画編集を学ぶ。フランス映画社宣伝部勤務を経てフリー。字幕翻訳は『ニューヨーク、ジャクソンハイツへようこそ』、『記者たち~衝撃と畏怖の真実~』。「ピアノ・レッスン」(新潮文庫)などの翻訳書も。趣味はトレッキングで、ここ十年ほど毎年ネパールへ。
齋藤敦子の記事一覧
-
なぜ若手記者が世紀のウォーターゲート事件を担当し、スクープをつかめたのか? 実録政治サスペンス『大統領の陰謀』
-
正義の“報道”映画3選! 政府の隠蔽工作、権力者による児童虐待……今こそ観たい『大統領の陰謀』ほか
-
実在した脱獄犯を映画化『パピヨン』 終身刑囚と偽札職人、悪魔島からの脱出劇!チャーリー・ハナム&ラミ・マレック
-
アンセル・エルゴートが複雑な青年の成長を巧みに演じる逸品『ジョナサン -ふたつの顔の男-』
-
『エマニエル夫人』20歳の純真なパリ娘の回想録
-
夢の直接対決 『エイリアンVS. プレデター』 彼らと人間の“トライアングル食物連鎖”を考察する
-
リドリー・スコット、デヴィッド・フィンチャーほか 『エイリアン』シリーズが“監督の登竜門”だった
-
【カンヌ映画祭 総括】ポン・ジュノ監督がソン・ガンホ主演の新作で初のパルム・ドール受賞
-
禁断の恋愛を描く『火のついた若い娘の肖像』 批評家から絶賛
-
カンヌ映画祭で今も私の印象に強く残る日本映画