「サウジの国王に3Dホログラムを売る」超難易度ミッションに挑んだ営業マン!意外すぎる結末にニヤリ

「サウジの国王に3Dホログラムを売る」超難易度ミッションに挑んだ営業マン!意外すぎる結末にニヤリ
『王様のためのホログラム』©2016 HOLOGRAM FOR THE KING LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

トム・ハンクス68歳! 停滞知らずのキャリア

ご存知トム・ハンクスは今年の7月に69歳を迎えるが、休むことなく精力的に活動している。4月に公開された『HERE 時を越えて』では自身の代表作『フォレスト・ガンプ 一期一会』のロバート・ゼメキス監督と再びタッグを組み、主人公の10代から70代までを演じてみせた。

『王様のためのホログラム』©2016 HOLOGRAM FOR THE KING LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

また、今年9月公開予定のウェス・アンダーソン監督最新作『The Phoenician Scheme(原題)』にも前作『アステロイド・シティ』に続いて出演し、スカーレット・ヨハンソンやベネディクト・カンバーバッチらと共演。顔貸し的なベテラン仕草に陥らない攻めのキャリアを築いている。

そんなハンクス主演の『王様のためのホログラム』は、2016年に公開されたヒューマン系コメディ映画。デイヴ・エガーズの同名小説を原作に、マルチな才人として知られるトム・ティクヴァーが監督・脚本・音楽を担当した。

『王様のためのホログラム』©2016 HOLOGRAM FOR THE KING LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

本作でハンクスが演じるのはアメリカ人の営業マン、アラン・クレイ。大手自転車メーカーの取締役を解任された彼はIT業界に転職し、一発逆転を懸けてサウジアラビアに最新鋭映像装置<3Dホログラム>を売りに行く。だが砂漠に到着すると、オフィスはエアコンもWiFiも使えないボロボロのテントだった。プレゼン相手の国王も捕まらず、焦ったアランは体調にも違和感を感じはじめ……。

むっつり困り顔のハンクスを堪能! 最後はニヤリな展開に

映画はトーキング・ヘッズをBGMにアランの愚痴、もとい辛辣な独白から始まる。彼が乗る飛行機は砂漠を越えサウジアラビアへ。早々にカルチャーギャップに翻弄され、不機嫌な子どものような表情のままホテルに到着し、即ベッドにバタン。右も左もわからない割に無計画で、ムチャ振りされた出張である不満を全身から振りまいている。じつはハンクスは原作小説を絶賛していて、映画化は彼自身のプッシュもあったのだろう。

『王様のためのホログラム』©2016 HOLOGRAM FOR THE KING LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

本作の舞台はサウジだが撮影は主にモロッコで行われ、一部の外観ショットのみが首都リヤドで撮影されたという。劇中、現地でアランの運転手を務めるユセフが「アメリカで訪れた唯一の場所はアラバマだ」と語る場面があるが、これはアラバマ州バーミンガムに古くから続くアラブ系コミュニティが存在することを反映したものだそうだ。

『王様のためのホログラム』©2016 HOLOGRAM FOR THE KING LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

また、本作はアメリカ、フランス、ドイツ、メキシコなど各国の共同で制作された。テーマとしては“グローバル化の影響を受けるアメリカ中間層の苦境”と言えるが、それが主人公アランの個人的な再生の物語とも絡み合っていく。人生の転機に直面したミドルエイジの会社員が、それでも前向きに進もうとする姿が印象的だ。

『王様のためのホログラム』©2016 HOLOGRAM FOR THE KING LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

異文化交流やビジネスの不確実性を描きながら、主人公の内面的な成長を描く本作。とはいえ今観るとエグめのジョークも満載なので、ひとまずは純粋にハンクスの困り顔を堪能しよう。ムギュッと固く結ばれていた口角が、最後にはゆっくりと上がっていく姿につられて笑顔になってしまうはずだ。

『王様のためのホログラム』はCS映画専門チャンネル ムービープラスで2025年5月放送

Share On
  • Twitter
  • LINE
  • Facebook