
氏家譲寿(ナマニク)
文筆家。映画評論家。著書『映画と残酷』。日本未公開映画墓掘人。
ホラー映画評論ZINE「Filthy」発行人。残酷映画字幕監修もやってます。
加えてコッソリと外国の自主制作映画に出演している隠れ役者でもあります。
氏家譲寿(ナマニク)の記事一覧
-
「実話」に基づく“怪物だらけ”の世界って!?『スターフィッシュ』は怒り悲しみに効果てきめん抑うつ特効薬映画
-
邪悪なラストに戦慄!! イライジャ・ウッド製作『ザ・ボーイ 鹿になった少年』無邪気さの裏に潜む孤独と恐怖
-
Netflix『誰も眠らない森』1&2は80年代“郷愁”スラッシャー!?「ホラー映画の典型をトコトン皮肉った」
-
『世界で一番美しい少年』衝撃の被虐人生と再生のドキュメンタリー 『ベニスに死す』『ミッドサマー』のビョルン・アンドレセンを追う
-
観る者の神経をズタズタにする邪悪なホラー『ダーク・アンド・ウィケッド』スクリーンに映るのは“不幸”のみ!
-
トム・ホランドの脳内ダダ漏れ! SF青春映画『カオス・ウォーキング』デイジー・リドリー&マッツ・ミケルセン共演
-
“なりきり聖女”が暴走! サイコホラー『セイント・モード/狂信』 信仰の“自己解釈”が生む恐怖を描く
-
異質=グロテスク!? 社会派ながらバッチリ残酷な新時代ホラー『クライモリ』がヒルビリーを新たな視点で描く
-
「ああ、俺は不幸だ(恍惚)」絶望中毒者の異様な情熱『PITY ある不幸な男』から紐解く“ギリシャ不条理映画”の世界
-
低予算残酷映画の衝撃!『食人雪男』が白銀の世界を血に染める ~いま「SoV映画」を劇場公開する意義を考える~