• BANGER!!! トップ
  • >
  • 新着ニュース
  • >
  • 「ストレンジャー・シングス」「IT/イット」の原点!? “ホラー映画の帝王”ジョン・カーペンターへのオマージュを紐解く!「ジョン・カーペンター レトロスペクティブ2022」特集上映開催!!

「ストレンジャー・シングス」「IT/イット」の原点!? “ホラー映画の帝王”ジョン・カーペンターへのオマージュを紐解く!「ジョン・カーペンター レトロスペクティブ2022」特集上映開催!!

「ストレンジャー・シングス」「IT/イット」の原点!? “ホラー映画の帝王”ジョン・カーペンターへのオマージュを紐解く!「ジョン・カーペンター レトロスペクティブ2022」特集上映開催!!
特集上映「ジョン・カーペンター レトロスペクティブ2022」VHS風ビジュアル(デザイン:大島依提亜)『ゼイリブ』 © 1988 STUDIOCANAL S.A.S. All Rights Reserved./『ニューヨーク1997』 © 1981 STUDIOCANAL SAS - All Rights Reserved/『ザ・フォッグ』 © 1979 STUDIOCANAL

ホラー映画の帝王ジョン・カーペンター監督の特集上映「ジョン・カーペンター レトロスペクティブ2022」が、2022年1月7日 (金)から1月27日(木)の3週間限定で、ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館、アップリンク吉祥寺にて開催!1981年の劇場公開から、一切リバイバル上映がされなかった幻の名作『ニューヨーク1997』が4K版で40年ぶりに再上映され、熱狂的人気を誇る『ゼイリブ』(1988年)、名作ホラーと名高い『ザ・フォッグ』(1980年)の3作品<全て4K版>をスクリーンで観られる貴重な特集上映だ。

SF・ホラー作品でカルト的な人気を誇る《ホラー映画の帝王》ジョン・カーペンター監督。『遊星からの物体X』(1982年)、『クリスティーン』(1983年)など数々の名作を生み出し、多くの映画ファンに愛される名匠の一人。40年以上にわたってシリーズが続く、伝説のホラー映画『ハロウィン』の最新作『ハロウィンKILLS』(2021年)では、音楽を手掛け、ミュージシャンとしても活躍している。そんなカーペンターの熱狂的ファンであることを公言するのは、J・J・エイブラムスクエンティン・タランティーノロバート・ロドリゲスエドガー・ライト、ここ日本では、黒沢清監督、大ヒットゲーム「メタルギア」シリーズのゲームデザイナー・小島秀夫と鬼才のビッグネーム揃いだ。

“ジョン・カーペンターイズム”を継承する監督たちの気になるオマージュシーンを一挙紹介!

子供の頃、夢中になった映画は?と聞かれると、どんな作品を思い浮かべるだろう。社会現象にもなったNetflixドラマ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」(2016年〜)をはじめ、『サマー・オブ・84』(2017年)、『IT/イットTHE END“それ”が見えたら、終わり。』(2019年)、『バクラウ 地図から消された村』(2019年)など、昨今話題となったこれらのホラー映画の監督は、何を隠そう、カーペンター作品を観て育った監督たち、いわば“ジョン・カーペンターの子どもたち”なのだ。自身の作品で、彼へのオマージュを捧げており、現代にも“カーペンターイズム”を受け継いでいる。今回は、どの場面でオマージュしているのかを紐解いていきたい。

「ストレンジャー・シングス 未知の世界」

姿を消した少年、人目を忍び行われる数々の実験、破壊的な超常現象、突然現れた少女。すべての不可解な謎をつなぐのは、小さな町に隠された恐ろしい秘密だった。80年代のSF・ホラー映画へのオマージュ満載で描いた本作は、ドラマ部門作品賞3回を含む、計38のエミー賞ノミネートを果たし、待望のシーズン4は来年2022の夏配信開始となる。監督のダファー・ブラザーズこと、双子のマット&ロス・ダファー兄弟は、幼い頃、『遊星からの物体X』を観て、夢中になった。主人公マイクの部屋には、『遊星からの物体X』のポスターが貼られており、化学教師クラーク先生が彼女と観ていた映画も『遊星からの物体X』だ。ダファー兄弟がどれだけ、この作品を溺愛していたかが分かる。

『サマー・オブ・84』

郊外に住む少年は、隣人が連続殺人犯なのではと疑い、親友たちと一緒に”捜査”を開始。だが、少年たちを待っていたのは、想像をはるかに超えた恐ろしい現実だった。長編デビュー作となる前作『ターボキッド』(2015年)で世界的に注目されたカナダの3人組監督ユニット“RKSS”が80年代オマージュ満載で贈るジュブナイル・サスペンス・スリラー。近隣で発生した連続殺人事件の犯人探しに夢中になる少年たちの危険な冒険をノスタルジックな筆致で描く。作品内で流れるエレクトロニック調の音楽スコアは、ジョン・カーペンターの『ハロウィン』(1978年)へのオマージュと言われている。

『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』

小さな田舎町で再び連続児童失踪事件が起こり、「COME HOME COME HOME(帰っておいで……)」という、「それ」からの不穏なメッセージが届く。幼少時代に「それ」の恐怖から生き延びたルーザーズ・クラブの仲間たちは、27年前に誓った約束を果たすため、町に戻ることを決意するが……。スティーブン・キングの小説「IT」を映画化し、世界各国で大ヒットを飛ばしたホラー『IT イット “それ”が見えたら、終わり。』(2017年)の続編にして完結編。前作から27年後を舞台に、ビル、ベバリーら大人になった「ルーザーズ・クラブ」の面々が、再び「それ」と対峙するさまを描く。監督のアンディ・ムスキエティは大のカーペンターファンで、劇中には『遊星からの物体X』でも一際目につくクリーチャー、スパイダー・ヘッドとうりふたつな生物が登場する。

『バクラウ 地図から消された村』

村の長老である老婆カルメリータの死をきっかけに故郷の村バクラウに戻ったテレサ。しかしその日から村では不可解なことが次々に起こり始める。村の生命線である給水車のタンクに何者かが銃を撃ち込み、村外れでは村人が血まみれの死体で発見される。めったに現れないはずの他所者の来訪、それは血で血を洗う暴力と惨劇の幕開けだった。シッチェス・カタロニア国際映画祭監督賞ほか3部門受賞した快作。劇中に登場する学校名がなんと「ジョン・カーペンター記念学校」!さらに、音楽家、カーペンターの楽曲「NIGHT」が使用されている。監督のクレベール・メンドンサ・フィリオは、カーペンターについて、映画製作を志すきっかけとなった敬愛する監督だと語っている。

この冬、多くの映画監督が影響を受けたジョン・カーペンターの作品を肌で体感してみてはいかがだろうか。 今後もレトロスペクティブ2022を盛り上げるお祭り企画が続々発表されるようだ。 カーペンターイズムを受け継ごう!いざ、スクリーンというタイムマシーンでカーペンターの80年代の世界へ!

「ジョン・カーペンター レトロスペクティブ2022」は、2021年1月7日(金)、ヒューマントラストシネマ有楽町/新宿武蔵野館/UPLINK吉祥寺にて 3週間限定公開。

Share On
  • Twitter
  • LINE
  • Facebook