ジョニー・デップ製作、伝説の英パンク・バンド「ザ・ポーグズ」のシェイン・マガウアンの人生に迫るドキュメンタリー『シェイン 世界が愛する厄介者のうた』が、2022年6月3日(金)より渋谷シネクイントほか全国順次公開する。このたび解禁となった場面写真とともに、主人公の破天荒パンクシンガー、シェイン・マガウアンの半生を振り返りたい!!
ロッテントマトで96%の超高評価で話題沸騰!!
第68回サン・セバスチャン国際映画祭 審査員特別賞を受賞し注目を集める本作は、伝説の英パンク・バンド「ザ・ポーグズ(THE POGUES)」のフロントマンで、多くのミュージシャンが愛して止まない天才シンガー、シェイン・マガウアンの破天荒すぎる音楽人生を30年来の友人ジョニー・デップ製作でドキュメンタリー映画化。監督は、セックス・ピストルズのドキュメンタリー映画『セックス・ピストルズ/グレート・ロックンロール・スウィンドル』(1979年)のジュリアン・テンプルがつとめた。本作では爆弾発言だらけのシェインのインタビュー映像に加え、貴重なライブ映像や、米国の作家ハンター・S・トンプソンのコラボで知られるイラストレーター、ラルフ・ステッドマンによるアニメーションを交えながら、彼の半生を丸裸にしていく。プライマル・スクリームのボビー・ギレスピーやジョニー・デップ本人がインタビュアーとして出演。
本作は、米映画批評サイトRotten Tomatoesで批評家・観客共に96%(2022年3月23日時点)の超高評価を獲得している。先日、名優ジョニー・デップ&巨匠ジュリアン・テンプル監督のシェインに対する想いを語ったインタビュー映像が解禁となり、公開を待ち切れないファンからは熱いメッセージが続々と到着。いいことばかりじゃない私たちの人生を鼓舞してくれる、破天荒パンクドキュメンタリーの傑作を見逃すな!
場面写真解禁!! シェイン・マガウアンの破天荒な半生を振り返り
1982年に結成された、カルト的伝説のパンク・バンド「ザ・ポーグズ」。アイリッシュ・パンクという一大ジャンルを築き上げ、一躍有名になった裏にはある男の存在があった。その人物こそ、フロントマンそしてボーカルとしてバンドを率いたシェイン・マガウアンだ。シェインは1957年12月25日、クリスマスの日にアイルランド人の両親のもとに生まれ、幼少期はアイルランド・ティペラリーの農家で親戚の大人たちに囲まれながら、豊かな心を育んでいく。
シェインが5歳から酒やタバコを始めたのは、アイルランドの大人たちの影響だ。その後、ロンドンで18歳の頃に出会ったパンク・バンドに衝撃を受け、仲間たちと「The Nips」を結成するが、発展的な流れは見えず解散。新たな仲間を迎えて結成されたバンド「ポーグマホーン」の名ではテレビ放送できないという理由から「ザ・ポーグズ」となる。発表した曲は次々とスマッシュヒットを記録し、「ニューヨークの夢」は今ではクリスマスの定番曲となっているほど。順風満帆に見えたがしかし、シェインのドラッグや大量の飲酒によるトラブルも頻発し、ついに91年にはグループを脱退させられてしまう。
以降もバンドを結成するがまたしても解散。そんな低迷を振り払うため、全盛期のメンバー8人によってザ・ポーグズは再結成された。各地のフェスティバルでは熱狂的な歓迎を受け、その人気ぶりを証明して見せる。彼等が残したユニークなサウンドや、圧倒的に楽しいライブパフォーマンスの伝説、そしてソングライターとしても高く評価されるシェインの名は今後も忘れられることはない。このたび解禁となった場面写真4点では、シェインの幼少期を映した写真や「The Nips」時代のシェインを切り取ったカット、子供のような無邪気な笑顔で微笑む様子や魂を込めて歌う姿などが切り取られている。
『シェイン 世界が愛する厄介者のうた』は、2022年6月3日(金)より全国順次公開!! ぜひシェインの伝説を劇場でご覧あれ!
『シェイン 世界が愛する厄介者のうた』
製作:ジョニー・デップ
監督:ジュリアン・テンプル
出演:シェイン・マガウアン ジョニー・デップ ボビー・ギレスピー モーリス・マガウアン シヴォーン・マガウアン ヴィクトリア・メアリー・クラーク ジェリー・アダムズ ボノ他
制作年: | 2020 |
---|
2022年6月3日(金)より全国順次公開