• BANGER!!! トップ
  • >
  • 映画
  • >
  • 「CODA」って何? サンダンス史上初4冠『コーダ あいのうた』は家族で唯一“聴こえる”娘の夢を描く感動物語

「CODA」って何? サンダンス史上初4冠『コーダ あいのうた』は家族で唯一“聴こえる”娘の夢を描く感動物語

  • Twitter
  • LINE
  • Facebook
ライター:#大倉眞一郎
「CODA」って何? サンダンス史上初4冠『コーダ あいのうた』は家族で唯一“聴こえる”娘の夢を描く感動物語
『コーダ あいのうた』© 2020 VENDOME PICTURES LLC, PATHE FILMS

タイトルがわからない

「あいのうた」はわかるのだが、頭についている「コーダ/CODA」の意味がわからなかった。英語の原題も『CODA』だ。映画を観終わっても、やっぱり「CODA」の意味はわからなかった。いや、映画自体はジーンときちゃういい話なので全く問題ないんだけど、この原稿を書き始めるまで意味を調べずに放ってしまっていたのだ。

『コーダ あいのうた』© 2020 VENDOME PICTURES LLC, PATHE FILMS

「CODA」は「Child of Deaf Adults」の略語として普通に使われているらしい。知らなかった。「聾唖の親を持つ子供」という意味。というわけで本作『コーダ あいのうた』 は、2014年のフランス映画『エール!』のリメイクである。それを知らずに観始めたが、すぐにそうだとわかる。となると筋も結末も了解済みなので、面白みが半減するかと思ったが、これが間違い。

『コーダ あいのうた』© 2020 VENDOME PICTURES LLC, PATHE FILMS

4人家族のうち父母兄は聾唖で、耳が聞こえるのは一番年下のルビーだけ。家族で漁業を営んでおり、全員野球じゃなくて“全員漁師”(『エール!』では酪農業だった)。海の上の仕事で困ることは何もないが、陸に上がってからの「通訳」はルビーがこなさなければならない。大人の会話も、学校の先生と両親の会話もだ。自分のことを話しているのに本人が通訳するという、ちょっと辛いことになることもあるが、家族の仲はすこぶる良い。

『コーダ あいのうた』© 2020 VENDOME PICTURES LLC, PATHE FILMS

問題があるとすれば、あまりにもセックスに関してオープンで、自分たちが聞こえないせいか、その最中の物音、声がやたらでかく、友人が来ているときにおっぱじめると、とても恥ずかしい、ということくらいか。ルビーが本気で歌を歌いたいと思うまでは。

『コーダ あいのうた』© 2020 VENDOME PICTURES LLC, PATHE FILMS

リメイクの面白さ

『エール!』のリメイクだから当たり前なのだが、登場人物が皆オリジナルによく似ている。『エール!』の主人公ポーラを演じたのはルアンヌ・エメラ(セザール賞で最優秀新人賞を受賞)だったが、こちらは主人公にイギリス人のエミリア・ジョーンズを起用。これから本格的に売れるだろう。

『コーダ あいのうた』© 2020 VENDOME PICTURES LLC, PATHE FILMS

『エール!』ともっとも異なるキャスティングが家族である。よくこんなに似た雰囲気の俳優を見つけたものだと思ったが、ここが大きなポイント。『エール!』ではその内容への批判もあったのだが、一番きつかったのは「聾唖者の役をなぜ健聴者が演じているのか」というものだった。もちろんフランスにも聾唖の俳優はいるだろうけれど、役にはまるかどうかで判断しないと映画が成り立たない。

『コーダ あいのうた』© 2020 VENDOME PICTURES LLC, PATHE FILMS

このリメイク版ではどうしたか。父・母・兄、3人とも実際に耳の聞こえない俳優をキャスティングしたのである。オリジナルに対する批判も考慮したのだろうが、監督のシアン・ヘダーは「耳の聞こえない人の役があるのに、耳の聞こえない優秀な役者を起用しないのは考えられない」と最初から主張しており、出資者から聾唖者の起用に反対された際には、降板も辞さない構えだったという。

『コーダ あいのうた』© 2020 VENDOME PICTURES LLC, PATHE FILMS

母親役には『愛は静けさの中に』(1986年)でアカデミー主演女優賞を受賞したマーリー・マトリン、父親役はマトリンとの共演歴もあるトロイ・コッツァー、兄役は『愛は静けさの中に』を観て俳優を目指したというダニエル・デュラント。やっぱりアメリカって凄いね。そういう優秀な役者がちゃんといる。

『コーダ あいのうた』© 2020 VENDOME PICTURES LLC, PATHE FILMS

エミリア・ジョーンズも手話が自由に使いこなせるようになるまで、とことん勉強する。歌も歌えなくてはいけない。漁師もやるので、その仕事にも慣れなくてはならない。いちいち船酔いで寝てはいられない。

リメイクだから簡単、なんてことはないのである。私のこれまでの印象ではリメイクがオリジナルを超えることはまずないのだが、今回は両方に「いいね」をあげたい。同時上映という企画も考えてはいかがでしょうか。

『コーダ あいのうた』© 2020 VENDOME PICTURES LLC, PATHE FILMS

サンダンス映画祭

サンダンス映画祭は、しばらく前まではインディペンデントの作品を集めた催しで、小粒だが光る作品、無名監督が表に出てくるきっかけを作る祭典のイメージが強かった。実際、日本で未公開だったものも少なくなかったが、この十数年で様子が変わってきて、いきなりアカデミー賞ほか大きな賞を受賞する作品も増えている。アメリカはハリウッドだけじゃないんだよ。

『コーダ あいのうた』© 2020 VENDOME PICTURES LLC, PATHE FILMS

『コーダ あいのうた』は2021年、このサンダンス映画祭でグランプリ、監督賞、観客賞、アンサンブルキャスト賞と主だった賞を全てさらっていった。しつこいようだが、リメイクでここまでというのは異例である。一昨年は『ミナリ』がグランプリ、観客賞を受賞した。もうアカデミー賞じゃなくてもいいんじゃないの、って感じになるのかも。

ちなみに譜面が読める人はわかるはずだが、「CODA」は楽曲の終わりを表す記号であり、また次の章が始まる意味も持っている。いいタイトルじゃないか。

『コーダ あいのうた』© 2020 VENDOME PICTURES LLC, PATHE FILMS

文:大倉眞一郎

『コーダ あいのうた』は2022年1月21日(金)よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国公開

Share On
  • Twitter
  • LINE
  • Facebook

『コーダ あいのうた』

豊かな自然に恵まれた海の町で暮らす高校生のルビーは、両親と兄の4人家族の中で一人だけ耳が聞こえる。陽気で優しい家族のために、ルビーは幼い頃から“通訳”となり、家業の漁業も毎日欠かさず手伝っていた。新学期、秘かに憧れるクラスメイトのマイルズと同じ合唱クラブを選択するルビー。すると、顧問の先生がルビーの歌の才能に気づき、都会の名門音楽大学の受験を強く勧める。だが、ルビーの歌声が聞こえない両親は娘の才能を信じられず、家業の方が大事だと大反対。悩んだルビーは夢よりも家族の助けを続けることを選ぶと決めるが、思いがけない方法で娘の才能に気づいた父は、意外な決意をし……。

制作年: 2021
監督:
脚本:
出演: