• BANGER!!! トップ
  • >
  • 映画
  • >
  • なぜ「死んだ父の声」が無線から聞こえたのか?“オーロラ”が起こした奇跡とは?【父の日に観たい感動物語】

なぜ「死んだ父の声」が無線から聞こえたのか?“オーロラ”が起こした奇跡とは?【父の日に観たい感動物語】

  • Twitter
  • LINE
  • Facebook
ライター:#BANGER!!! 編集部
なぜ「死んだ父の声」が無線から聞こえたのか?“オーロラ”が起こした奇跡とは?【父の日に観たい感動物語】
『オーロラの彼方へ』© 2024 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved.

「父の日」に観たい!奇跡と感動の親子物語

今年の6月15日は「父の日」! 普段は照れくさくて言えない感謝の気持ちを素直に伝えられる特別な日です。楽しい思い出も苦い思い出も、振り返れば改めてその存在を大きく感じることもあるでしょう。では、もし“過去のある一日”に戻って父と話せるとしたら――あなたは、どんな言葉を交わしたいですか?

そんな親子の絆と時間を超えた奇跡を描いた映画が、2000年公開の『オーロラの彼方へ』。30年前に亡くなった父と<無線>を通じて再び交信できたら……まさに奇跡の瞬間を単なる“再会もの”では終わらせず、過去と現在を交錯させながら展開させるスリリングな物語です。

『オーロラの彼方へ』© 2024 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved.

時間(とき)を超えた親子の交流

主人公ジョン・サリヴァン(ジム・カヴィーゼル)は、偶然にも30年前に亡くなった父フランク(デニス・クエイド)と無線機を通じて交信。オーロラ出現の日に起こった奇跡的な出来事が、過去と現在を交錯させながら展開するスリリングな物語の核となる。

父との再会を喜ぶジョンだったが、過去を変えたことで新たな問題が発生。連続殺人事件の未解決問題が浮上し、親子は協力して犯人を追うことに。ファンタジックなヒューマンドラマかと思いきや、SF要素と犯罪ミステリーが巧みに絡み合う展開が意外かつ楽しい。

『オーロラの彼方へ』© 2024 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved.

リアルな消防士、大スターの出演決裂、大リーグ事件などトリビア満載

父フランクは消防士として活躍しているのだが、劇中での救助シーンは迫力満点。実際の消防士がエキストラとして出演したそうで、命がけのリアルな現場の雰囲気を再現している。

じつは1997年にレニー・ハーリン監督(『ダイ・ハード2』『クリフハンガー』ほか)のもとで制作される予定だったが、主演候補だったシルヴェスター・スタローンのギャラ交渉が決裂したため、最終的に現在のキャストに変更になったという逸話も。もしスタローンが主演していたら、マッチョなアクションシーンが大幅に追加されていたかも……?

『オーロラの彼方へ』© 2024 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved.

また、 劇中で描かれる1969年のMLBワールドシリーズの出来事は、すべて実際に起こったもの。なかでも当時NYメッツのクレオン・ジョーンズ選手が靴に当たったボールを証拠として提示し出塁した<シュー・ポリッシュ(靴磨き)事件>が忠実に再現されている点にも要注目だ。

『オーロラの彼方へ』はCS映画専門チャンネル ムービープラスで2025年6月放送

Share On
  • Twitter
  • LINE
  • Facebook