• BANGER!!! トップ
  • >
  • 映画
  • >
  • 「爆笑からの号泣」「涙腺ダム決壊」ド級の感動作『おばあちゃんと僕の約束』手がけたスタジオ〈GDH〉とは?

「爆笑からの号泣」「涙腺ダム決壊」ド級の感動作『おばあちゃんと僕の約束』手がけたスタジオ〈GDH〉とは?

  • Twitter
  • LINE
  • Facebook
ライター:#ニュース編集部
「爆笑からの号泣」「涙腺ダム決壊」ド級の感動作『おばあちゃんと僕の約束』手がけたスタジオ〈GDH〉とは?
『おばあちゃんと僕の約束』©2024 GDH 559 CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED
1 2

なんでこんなに泣けるのかよ?『おばあちゃんと僕の約束』

映画『おばあちゃんと僕の約束』が、6月13日(金)より新宿ピカデリーほかにて全国順次公開される。予告編を観ただけで涙腺が制御不能になる、これは号泣必至! と話題のヒューマンコメディだ。

『おばあちゃんと僕の約束』©2024 GDH 559 CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED

本作を制作したのは、「アジアのA24」「アジアのNEON」とも称されるタイの映画スタジオ<GDH>。これまで『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』や『女神の継承』などのヒット作を連発してきた気鋭のスタジオだ。本作と同じ6月13日に公開される『親友かよ』も製作しており、ますます日本でもその活躍が注目される。

『おばあちゃんと僕の約束』©2024 GDH 559 CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED

ということで今回は、そんなGDH作品を厳選ピックアップ。世界中でヒットを連発しハリウッドも熱視線を送るスタジオの注目作を、今こそチェックしよう。

『親友かよ』©2023 GDH 559 AND HOUSETON CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED

いま一番アツい気鋭の映画スタジオ<GDH>とは ?

GDH(正式名称:GDH 559)は、2015年に創業した新進気鋭の映画会社。GDHとは「Gross Domestic Happiness(国民総幸福量)」の略で、「観客と従業員の幸福を最大化する」という意味が込められている。実際、タイ本国で『おばあちゃんと僕の約束』が公開された初日は、GDHの社員が家族や愛する人と過ごせるよう、会社が休日になったという。

 

この投稿をInstagramで見る

 

GDH(@gdh559)がシェアした投稿

世界中にその名を知らしめた『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』(17年)や、『哭声/コクソン』の監督ナ・ホンジンがプロデューサーを務め話題になった韓国との合作『女神の継承』(21年)など、次々とヒット作を連発しているGDH。“フィールズ・グッド”と呼ばれる作風の丁寧な物語と、芸術性とエンタメ性を兼ね揃えた映画づくりで、タイのみならず世界中の観客の心を掴んでいる。

また映画の製作だけではなく、ウォン・カーウァイが製作総指揮を務めたタイ映画『プアン/友だちと呼ばせて』(21年)の配給や、テレビドラマ版「バッド・ジーニアス」(20年)の制作を行うなど、いま最も注目される映画スタジオの1つとしてタイのエンタメ界を牽引している。

『おばあちゃんと僕の約束』©2024 GDH 559 CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED

👇️6月13日(金)同日公開の最新2作に注目!👇️

『おばあちゃんと僕の約束』

大学を中退して無職の青年エムは、祖母のメンジュがステージ4のガンを患っていることを偶然知り、不謹慎にも遺産相続を得ようと画策。メンジュに近づき介護人として一緒に暮らすことに。最初は反発しあいながらも、次第に絆を深めていく2人。やがてエムは、メンジュの慎ましく懸命に生きる姿や家族を想う愛情に触れ、考えを改めていく……。

『おばあちゃんと僕の約束』©2024 GDH 559 CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED

クスっと笑えるユーモアを交えながら、リアリティあふれるタッチで描かれる感動の家族の物語。鑑賞後に号泣する観客の様子がTikTokなどSNSに投稿するブームが巻き起こり、若者を中心に大拡散。その余波は世界中に広がり、GDH作品としてはもちろん、タイ映画の世界興行収入においても歴代No.1の大ヒットに繋がった。

さらに本年度アカデミー賞にてタイ史上初のアカデミー賞国際長編映画部門ショートリスト入りを果たし、複数スタジオとの熾烈な入札合戦を経て、大手映画会社ミラマックスがリメイク権を獲得。ハリウッドでの映画化も期待されている。

『おばあちゃんと僕の約束』©2024 GDH 559 CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED

『おばあちゃんと僕の約束』は6月13日(金)より新宿ピカデリーほか全国順次公開

『親友かよ』

高校3年生のペーは転校先で人懐っこいジョーと隣同士の席になるが、ジョーは不慮の事故で亡くなってしまう。ある日、短編映画のコンテストに入賞すると試験免除で大学に進学できると知ったペーは、ジョーの“親友”だと偽り、彼を偲ぶ映画づくりを画策。ジョーの本当の親友ボーケーや映画オタクたちを巻き込んだ映画撮影が進んでいくが、やがてペーはジョーの思いもよらない秘密を知る……。

『親友かよ』©2023 GDH 559 AND HOUSETON CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED

亡き“親友”を偲ぶ映画づくりを通して気づく、かけがえのない時間。全世代のノスタルジーをかき立てる青春映画が待望の劇場公開を迎える。

『親友かよ』は6月13日(金)より新宿シネマカリテ、渋谷シネクイント、池袋HUMAXシネマズほか全国順次公開

次ページ:配信中のGDH作品も要チェック!
1 2
Share On
  • Twitter
  • LINE
  • Facebook

『おばあちゃんと僕の約束』

大学を中退してゲーム実況者を目指す青年エム。従妹のムイが祖父から豪邸を相続したと聞き、自分も楽をして暮らしたいと画策。エムにはお粥を売って生計を立てている一人暮らしの祖母・メンジュがおり、ステージ4のガンに侵されていることが判明。不謹慎にもエムはメンジュに近づき、彼女から信頼され相続を得ようとするのだが、その慎ましく懸命に生きる姿や考えに触れていき……。

監督・脚本:パット・ブーンニティパット(TV版「バッド・ジーニアス」)
脚本:トッサポン・ティップティンナコーン
出演:プッティポン・アッサラッタナクン(ビルキン) ウサー・セームカム サンヤー・クナーコン
サリンラット・トーマス(『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』) ポンサトーン・ジョンウィラート トンタワン・タンティウェーチャクン

制作年: 2024