• BANGER!!! トップ
  • >
  • 映画
  • >
  • 『ジュラシック・パーク』&『ロストワールド』で映像技術の進化と恐竜のロマンを再確認!!

『ジュラシック・パーク』&『ロストワールド』で映像技術の進化と恐竜のロマンを再確認!!

  • Twitter
  • LINE
  • Facebook
ライター:#齋藤敦子
『ジュラシック・パーク』&『ロストワールド』で映像技術の進化と恐竜のロマンを再確認!!
『ジュラシック・パーク』Film TM & © 1993 Universal Studios and Amblin Entertainment, Inc. All Rights Reserved

スピルバーグが映画化権を50万ドルでゲット

これまで5作が公開された『ジュラシック・パーク』シリーズ(他にアニメ版もあり)は、現代に蘇った恐竜に人間が襲われるという単純なコンセプトなのに、なぜこんなに面白いのか。今回は、この大ヒット・シリーズの初期3作を振り返ってみよう。

『ジュラシック・パーク』Film TM & © 1993 Universal Studios and Amblin Entertainment, Inc. All Rights Reserved

記念すべきシリーズの生みの親は、医学や科学の知識を駆使してテクノスリラーという分野でベストセラーを連発した作家マイケル・クライトン。原作「ジュラシック・パーク」はバイオテクノロジーの進歩に警鐘を鳴らす作品だが、琥珀に閉じ込められた蚊の血液から恐竜のDNAを取り出し、クローンが作られるという発想がユニークだった。

ジュラシック・パーク(上)

小説発表以前に映画化権の争奪戦が起こり、ユニバーサル・ピクチャーズとスティーヴン・スピルバーグが50万ドルで落札したという本作。50万ドルは安い買い物だったに違いない。CG技術の発達で、実写とCGの合体に違和感がなくなったことも映画にリアリティを与えており、映画を大ヒットさせる大きな要因となった。

『ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク』Film TM & © 1997 Universal Studios and Amblin Entertainment, Inc. All Rights Reserved

ちなみに“ジュラシック”とは恐竜が生息していた中生代の真ん中にあるジュラ紀のことで、2億130年前から1億4500年前のこと。シリーズに登場する恐竜のほとんどは、1億4500年前から6600万年前の白亜紀に繁栄したものなので、ジュラシックというより、クレテイシャシック(白亜紀の)と言う方が正しいという説もある(覚えにくいけど)。

『ジュラシック・パークIII』TM & © 2001 UNIVERSAL STUDIOS and AMBLIN ENTERTAINMENT, INC. All Rights Reserved

いま観ても感動!『ジュラシック・パーク』恐竜初登場シーン

映画化第1弾『ジュラシック・パーク』(1993年)の舞台はコスタリカ沖のヌブラル島。大富豪ジョン・ハモンド(リチャード・アッテンボロー)は、ドミニカの鉱山で採取した琥珀に閉じ込められた蚊から恐竜の血液を採取し、足りない部分を両生類のDNAで補って恐竜のクローンを作り、夢のテーマ・パーク<ジュラシック・パーク>をオープンさせようとしていた。

『ジュラシック・パーク』Blu-ray: 2,075 円 (税込) / DVD: 1,572 円 (税込)
発売元: NBCユニバーサル・エンターテイメント
※2021年8月の情報です

ところが職員が襲われる事故が起こり、安全性を証明するため、専門家に施設を点検させることになる。選ばれたのは、数学者のイアン(ジェフ・ゴールドブラム)、古生物学者のアラン(サム・ニール)と彼の恋人で古植物学者のエリー(ローラ・ダーン)だ。そこに、ハモンドの孫、レックス(アリアナ・リチャーズ)とティム(ジョセフ・マッゼロ)姉弟も現れ、電気自動車で園内の見学に出ることになる。

『ジュラシック・パーク』Film TM & © 1993 Universal Studios and Amblin Entertainment, Inc. All Rights Reserved

しかし、ライバル企業に買収され、恐竜の胚を盗みだそうとしたコンピューター技師ネドリー(ウェイン・ナイト)がセキュリティ・システムを切ってしまったことと、おりからの暴風雨の到来で野放し状態となった恐竜たちが人間に襲いかかってきて……。

『ジュラシック・パーク』Film TM & © 1993 Universal Studios and Amblin Entertainment, Inc. All Rights Reserved

野生化した恐竜の恐怖!『ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク』

第2弾『ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク』(1997年)の舞台はヌブラル島の南西沖にあるソルナ島。前作の事故でジュラシック・パークは閉鎖され、島で起こったことは秘密にされている。ハモンドは甥のピーター・ルドロウ(アーリス・ハワード)に奪われたインジェン社の全権を取り戻そうと再びイアンを呼び、写真家のニック(ヴィンス・ヴォーン)、野外装備専門家のエディ(リチャード・シフ)と恐竜の飼育場にしていたソルナ島に調査に行って欲しいと頼まれる。

『ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク』Film TM & © 1997 Universal Studios and Amblin Entertainment, Inc. All Rights Reserved

即座に断るイアンだったが、恋人の動物行動学者サラ(ジュリアン・ムーア)が先に島に行っていると聞き、彼女を救い出すためにもしぶしぶ出かけることに。しかし、イアンの娘ケリー(ヴァネッサ・リー・チェスター)がトレーラーに隠れて島に来てしまう。

『ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク』Film TM & © 1997 Universal Studios and Amblin Entertainment, Inc. All Rights Reserved

一方、ハモンドの甥ピーターは、ジュラシック・パークをサンディエゴに移設するため、恐竜を生きて捕獲しようと、プロのハンターのローランド(ピート・ポスルスウェイト)と彼の軍団と共に島に乗り込んでいくが、野生の状態で育った恐竜たちはさらに凶暴になっていた……。

『ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク』
Blu-ray: 2,075 円 (税込) / DVD: 1,572 円 (税込)
発売元: NBCユニバーサル・エンターテイメント
※2021年8月の情報です

最恐はT-REXじゃなかった!?『ジュラシック・パークIII』

第3弾『ジュラシック・パークIII』(2001年)は、ソルナ島のそばでパラセーリング中に行方不明になった息子エリック(トレヴァー・モーガン)を捜すため、ポール・カービー(ウィリアム・H・メイシー)と妻のアマンダ(ティア・レオーニ)が、アランに救出を頼みに来る。

『ジュラシック・パークIII』TM & © 2001 UNIVERSAL STUDIOS and AMBLIN ENTERTAINMENT, INC. All Rights Reserved

3年分の研究費の寄付を提示され、夫妻が雇ったユデスキー(マイケル・ジェッター)ら捜索チームに、助手のビリー(アレッサンドロ・ニヴォラ)を連れて参加することになるアランだが、島ではティラノザウルス以上に大きく凶暴なスピノサウルスや翼竜プテラノドンが繁殖していた……。

『ジュラシック・パークIII』Blu-ray: 2,075 円 (税込) / DVD: 1,572 円 (税込)
発売元: NBCユニバーサル・エンターテイメント
※2021年8月の情報です

この夏の再鑑賞にイチオシの名作シリーズ!

シリーズ共通の見どころは、何と言っても恐竜たちに襲われて逃げまわるスリル。テーマパークの出し物と同じで、とにかく“襲われ逃げる、襲われ逃げる”の繰り返し。頭を使う必要はなく、理屈抜きに楽しめる。私が好きなのは、第1作のヴェロキラプトルに襲われた子供たちがキッチンで逃げ回る場面と、第2作のサンディエゴの街をティラノザウルスが闊歩する場面で、何度見ても面白い。

『ジュラシック・パーク』Film TM & © 1993 Universal Studios and Amblin Entertainment, Inc. All Rights Reserved

ちなみに、第1作~2作はスピルバーグが監督したが、第3作は『ミクロキッズ』(1989年)、『ジュマンジ』(1995年)のジョー・ジョンストンが務めた。比べてみると、スピルバーグ演出の怖さを引き出すための“溜め”の上手さがよくわかる。

『ジュラシック・パークIII』TM & © 2001 UNIVERSAL STUDIOS and AMBLIN ENTERTAINMENT, INC. All Rights Reserved

新作ではさらに凶暴な新恐竜が登場するのだが、シリーズを通して観るとCG技術と恐竜の進化が楽しめる、この夏の再鑑賞にイチオシのヒット・シリーズだ。

文:齋藤敦子

『ジュラシック・パーク』『ロストワールド/ジュラシック・パーク』はCS映画専門チャンネル ムービープラスで2021年12月放送

『ジュラシック・ワールド/ドミニオン』(原題)は2022年夏公開予定

Share On
  • Twitter
  • LINE
  • Facebook