「人気俳優のハゲっぷりに思わず二度見」恐怖と笑いが混在する上空アクション『フライト・リスク』はメルギブ最新作
マーク・ウォールバーグ主演! メルギブ監督最新作
いつの間にかメルギブの愛称も定着した大物俳優、メル・ギブソン。サスペンスからヒューマンドラマまで制覇したアクションスターは監督に転身してからも見事な実績を残してきた。主演も兼ねた『ブレイブハート』(1995年)はアカデミー賞で作品賞ほか5部門を受賞し、2006年の『アポカリプト』も3部門にノミネートされている。
そんなメルギブの監督最新作が3月7日(金)より全国公開中の『フライト・リスク』。クローズドな舞台のサスペンス・アクションで、公式のあらすじからは規模を小さくした『コン・エアー』(1997年)みたいなお話を想像するかもしれないが、90年代~00年代初期の勢いを持ったアクション映画が好きならばきっと楽しめる快作だ。
『フライト・リスク』©2024 Flight Risk Holdings, LLC. All Rights Reserved
「お前、誰?」から始まるドタバタ上空アクション
連邦保安官補のハリスは、重要参考人ウィンストンを航空輸送する機密任務に就く。小型機の操縦を担当するというベテランパイロットのダリルは、陽気な会話でハリスの緊張をほぐしていく。
離陸した一行が乗る機体は、アラスカ山脈上空10,000フィートまで上昇。タイムリミットが気になるハリスだが、頼もしいダリルのおかげで順風満帆な航行になるかに思えた。
しかし、後部座席に繋がれていたウィンストンが足もとに落ちていた操縦ライセンス証を何気なく見ると、そこには目の前に座るパイロットのダリルとは全くの別人が写っていて……。
『フライト・リスク』©2024 Flight Risk Holdings, LLC. All Rights Reserved
観客支持高し! 90年代アクション好きにもオススメ
本作は某辛口レビューサイトで批評家スコアと観客スコアの点数が乖離していることからも分かるように、堅苦しいことは抜きにして楽しみたいという映画ファンをメインに受け入れられている模様。あらすじで説明されている通り「誰、こいつ!?」からの丁々発止のアクションと、逃げ場のない上空での「これからどうする?」な絶体絶命展開、それらを安っぽくならずにしっかりハラハラさせてくれるのは、さすがメルギブといったところか。
『フライト・リスク』©2024 Flight Risk Holdings, LLC. All Rights Reserved
キャストは言わずもがなのマーク・ウォールバーグに、ドラマ『ダウントン・アビー』(2010~2015年)のメアリー・クローリー役で知られるミシェル・ドッカリー、そしてサム・ライミ版『スパイダーマン3』(2007年)でヴェノムを演じたトファー・グレイス。それぞれ演じるのは「殺し屋兼パイロットのダリル(見栄っ張りの悪人)」、「保安官補ハリス(スネに傷を持つ公務員)」、「マフィアの元会計士ウィンストン(虫も殺せない小悪人)」。このキャストを集められるのもメルギブだからこそだろう。
『フライト・リスク』©2024 Flight Risk Holdings, LLC. All Rights Reserved