• BANGER!!! トップ
  • >
  • 新着ニュース
  • >
  • 【追悼・中尾彬】配信で観られる代表作『月曜日のユカ』『GTO』『平成ゴジラ』『極妻』『金田一少年』で振り返る名演技

【追悼・中尾彬】配信で観られる代表作『月曜日のユカ』『GTO』『平成ゴジラ』『極妻』『金田一少年』で振り返る名演技

【追悼・中尾彬】配信で観られる代表作『月曜日のユカ』『GTO』『平成ゴジラ』『極妻』『金田一少年』で振り返る名演技
Netflixシリーズ『サンクチュアリ -聖域-』独占配信中
1 2

追悼・中尾彬

俳優・中尾彬が心不全により亡くなったことが今月22日に報じられた。享年81。大作映画からお茶の間バラエティまで幅広い活動で知られた名優の突然の訃報に、悲しみの声が多く寄せられている。

美大出身で画家を志していた中尾の本格デビュー作と言えるのが、加賀まりこ主演の官能的な青春ドラマ『月曜日のユカ』(1964年)。若かりし加賀まりこの時代を超える美貌と中平康監督によるモダンな画作りでもって世代を超えて愛されており、若い映画ファンの間でもよく知られた作品だ。

アラフォー世代にとっては、『ゴジラ』平成VSシリーズのGフォース司令官・麻生孝昭/五十嵐隼人総理、そして人気コミックの実写ドラマシリーズ『GTO GREAT TEACHER ONIZUKA』(1998年ほか)で演じた内山田ひろし教頭も記憶に新しいだろう。原作とは大きく異なるキャラ造形でありながら、威厳の中にも愛嬌を感じさせる人間・中尾彬のイメージを定着させ、その後は俳優仲間である江守徹とのケンカ芸などバラエティ番組でも引っ張りだこの存在に。妻の池波志乃とは70年代にTVドラマの共演で出会い、以後お茶の間でも芸能界随一のおしどり夫婦として知られるようになった。

00年代以降もアニメ『カンフー・パンダ』(2008年)の吹替や北野映画『アウトレイジ ビヨンド』(2012年)、ドラマ『任侠学園』(2019年)やNetflixの大ヒットシリーズ『サンクチュアリ -聖域-』(2023年)などなど、幅広く精力的に活躍してきた。そんな中尾氏の代表作を、今すぐ配信で観られる作品から紹介。とくにバラエティ出演の印象が強い人には、時代劇からヤクザもの、恋愛やコメディまで変幻自在に演じ分ける名優ぶりをぜひ知ってほしい。

 

この投稿をInstagramで見る

 

映画「任侠学園」(@ninkyogakuen)がシェアした投稿

次ページ:今すぐ配信で観られる中尾彬の代表作
1 2
Share On
  • Twitter
  • LINE
  • Facebook