• BANGER!!! トップ
  • >
  • 映画
  • >
  • 「待ち焦がれてた」「最高にワクワクする」ファン歓喜の最新作はガチ怖ホラー!『ヘルボーイ/ザ・クルキッドマン』

「待ち焦がれてた」「最高にワクワクする」ファン歓喜の最新作はガチ怖ホラー!『ヘルボーイ/ザ・クルキッドマン』

  • Twitter
  • LINE
  • Facebook
ライター:#BANGER!!! 編集部
「待ち焦がれてた」「最高にワクワクする」ファン歓喜の最新作はガチ怖ホラー!『ヘルボーイ/ザ・クルキッドマン』
『ヘルボーイ/ザ・クルキッドマン』© 2024 HELLBOY PRODUCTIONS, INC. All Rights Reserved
1 2

最新作『ヘルボーイ/ザ・クルキッドマン』ついに公開!

マイク・ミニョーラによるコミック「Hellboy」は、これまで複数回にわたってアニメ~映画化されてきた人気シリーズ。地獄で生まれながらも人間として育てられ、異形の者たちと戦う主人公ヘルボーイの物語は神話と民間伝承、ゴシックホラーを融合させた独自の世界観でファンを魅了し続けてきた。

そして今年、7月4日(金)より完全新作映画『ヘルボーイ/ザ・クルキッドマン』が全国公開。特報~予告映像には早い段階でファンから期待のコメントが寄せられていたが、本作はミニョーラ自身が脚本に参加したことでコミックに忠実な、原点回帰ともいえるフォークホラー的アプローチでも注目を集めている。

『ヘルボーイ/ザ・クルキッドマン』© 2024 HELLBOY PRODUCTIONS, INC. All Rights Reserved.

原作コミックの背景と映画化の紆余曲折

全映画シリーズの原作であるコミック「Hellboy」は1993年にミニョーラが創作。地獄から召喚された悪魔の子“ヘルボーイ”ことアヌン・ウン・ラーマが、超常現象調査防衛局〈B.P.R.D.〉のエージェントとして人間世界を守るというストーリーだ。物語は単なる勧善懲悪にとどまらず、「運命」や「選択」、「人間性とは何か」といったテーマを内包した語り口で高く評価されている。

2004年にはギレルモ・デル・トロ監督による最初の実写映画『ヘルボーイ』が公開(主演:ロン・パールマン)。原作コミック「Seed of Destruction」をベースに、コッテリとしたビジュアルとエモいアプローチが印象的だった。そしてデル・トロは続く2008年の『ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー』でもその手腕を発揮する。

 

よりファンタジー色を強め、ヘルボーイの「境界にいる存在」としての苦悩が丁寧に描かれた『ゴールデン・アーミー』。とりわけCGを多用しないクリーチャーデザインや世界観構築の面で、その美術的センスは実写化シリーズの象徴となった。ヘルボーイの仲間たちの心の機微も丁寧に描写された、号泣必至の感動作でもある。

2019年には『ディセント』(2005年)で知られるニール・マーシャル監督と『サンダーボルツ*』(2025年)のデヴィッド・ハーバー主演によるリブート版『ヘルボーイ』が公開。こちらもコミックの複数エピソードをモチーフに、ただしダークでバイオレントな路線を追求した意欲作だった。しかし制作トラブルや脚本上の問題も重なったようで、批評・興行ともに苦戦を強いられたようだ。

次ページ:最新作『ザ・クルキッドマン』の見どころは?
1 2
Share On
  • Twitter
  • LINE
  • Facebook