• BANGER!!! トップ
  • >
  • 映画
  • >
  • 「東京って砂漠っぽい」“愛の不毛”描く『ナミビアの砂漠』河合優実×山中瑶子監督インタビューinカンヌ映画祭【批評家連盟賞受賞】

「東京って砂漠っぽい」“愛の不毛”描く『ナミビアの砂漠』河合優実×山中瑶子監督インタビューinカンヌ映画祭【批評家連盟賞受賞】

  • Twitter
  • LINE
  • Facebook
ライター:#石津文子
「東京って砂漠っぽい」“愛の不毛”描く『ナミビアの砂漠』河合優実×山中瑶子監督インタビューinカンヌ映画祭【批評家連盟賞受賞】
河合優実
©2024『ナミビアの砂漠』製作委員会
1 2

山中瑶子監督×河合優実『ナミビアの砂漠』inカンヌ

第77回カンヌ国際映画祭の監督週間で、山中瑶子監督の『ナミビアの砂漠』が上映された。

恋人も仕事もあるが、何か彷徨うように東京で生きる21歳のカナ。映画『あんのこと』(2024年)や『PLAN 75』(2022年)、ドラマ『不適切にもほどがある!』(2024年)など、話題作に立て続けに出演する河合優実がカナを見事に生々しく演じている。カンヌでの上映直後の二人に、インタビューを敢行した。

山中瑶子監督、河合優実(撮影:石津文子)
©2024『ナミビアの砂漠』製作委員会

河合「観客の皆さんにガンガン質問されました」

―カンヌ映画祭に参加した感想を、まず教えてください。上映後には監督週間ディレクター、ジュリアン・レジとのQ&Aもありましたね。

山中:なんだかカンヌの街全体が狂乱というか、ここに長くいたら気持ちが持っていかれそうになるなと思いましたが、上映ではお客さんの顔が見えたので、安心しました。

河合:海外の方の反応の仕方は日本とは違うと聞いていたので楽しみだったんです。今回はそこまで舞台上でのQ&Aの時間がなかったのですが、細かい部分が気になっている観客の方は多かったようで、上映後に話しかけていただきました。

ジュリアン・レジ、山中瑶子監督(撮影:石津文子)
©2024『ナミビアの砂漠』製作委員会

―河合さんはロビーで、観客の方と英語でお話しされていましたね。

河合:はい、結構ガンガン質問されました。最後の解釈は「Peaceful」っていうことでいいんですか? など色々と聞かれて、熱心な方が多かったです。中国語の「ティンプートン/听不懂:(言葉が)わからない」というセリフの言い方がうまかったと言ってくださった中国の方もいました。

山中:この映画には、お客さんに能動的に見ることを要するようなシーンがややあるんですが、やはりカンヌの観客はしっかり見てくれているなと感じる質問が多かったですね。演出に関しても若い方から多く質問されたので、映画学校の学生さんだったのかもしれないです。

―監督週間は特にそういう学生さんが観客に多い印象です。コンペティション部門などは招待された人やプレス、業界関係者しか入れませんが、監督週間はもっと上映が開かれていて、学生や映画ファンの人でもチケットが買えるので、より生々しい声を聞ける気はします。

河合優実
©2024『ナミビアの砂漠』製作委員会

山中「ミックス・ルーツの所在のなさと砂漠みたいなものが無意識にリンクしていたのかも」

―海外の映画祭や観客にも観てほしいという思いが、作っているときからあったんでしょうか。

山中:それはもう全然あります。映画を作るときには広い観客を意識して、ドメスティックにならないようにしています。それはただ闇雲に海外に向けてということではなく、自分が外国の映画を観て育ってきているので、同じような感覚を共有したい、という意味ですね。実際、撮っているときはそのシーンのことしか頭にないんですが。日程的にも全然余裕がなかったので。

―河合さんとも、そうした感覚を共有されていたのでしょうか?

河合:具体的には聞いていませんが、監督の姿勢は感じ取っていました。でも、海外に届けることを前提においているわけではなくて、もっと純粋で大きな視野というか。

山中:広い観客というか、遠いところ、全然知らない国の同じ年代の子は今何を感じてるんだろう、みたいなことは普段から考えています。『ナミビアの砂漠』の中でもそうで、主人公のカナは身近な人は粗雑に扱うけれど、遠いナミビアに想いを馳せる部分もある。そういう、人との距離において遠くにいる人のことの方が意外と思いやれたりするようなことってあるんじゃないかな、と。だから、この映画も自分に近い人だけではなく、全然思いもよらない人に観てほしいなと思います。

©2024『ナミビアの砂漠』製作委員会

―21歳のカナはどこにいても、誰といても、どこか浮遊感があります。日本と中国のミックス・ルーツという設定ですが、カナの背景には監督自身の経験や、河合さんを想定した部分もあるのでしょうか。

山中:私は、母が中国人なんです。河合さんもミックス・ルーツだと過去のインタビューで読んでいたので、それをどう感じますか、みたいなことをざっくり話をしました。「あんまり所在がない感じがあるよね」と、この企画が決まってから最初に会った時に話したと思います。

河合:そうですね。

山中:ただ、カナのバックグラウンドについては、脚本を書いている後半で足したので、最初からそこありきで書いていたわけではないんです。でも、所在のなさと砂漠みたいなものは、無意識の中でどこかリンクしていたのかなとは思います。

©2024『ナミビアの砂漠』製作委員会

次ページ:「いつも“自分が観たい映画を作ること”がスタートにある」
1 2
Share On
  • Twitter
  • LINE
  • Facebook